イタリアンリフト
吸収されるアプトス糸で頬をリフトアップ
肌・美容皮膚科
※施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
最終更新日 2022年1月22日
イタリアンリフトの特徴
自然なリフトアップ効果・エイジングケアを望むなら、『イタリアンリフト吸収糸を使った頬のたるみ治療』。アプトス糸(AAPTOS:アブゾーバブル・アンティ・プトーティック・スレッド)を皮下に埋め込んで、皮膚を引き上げることで顔や首にできたしわ・たるみを改善します。
施術は、極細の針を使用して、毛羽立った専用のアプトス糸を顔の数カ所に通すだけ。この糸の毛羽立ちが皮下組織になじみながらひっかかりをもたらし、自然なリフトアップを実現します。時間の経過とともにフェースラインが引き締まって小顔になるのを実感できます。
また糸の毛羽立ちは同時に、コラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンの生合成を促し、肌をみずみずしく美しくする効果もあります。
糸を埋め込む施術は他にもありますが、このアプトス糸の特徴は、時間の経過とともに自分の組織の一部に変わり、美しさを保ち続けることにあります。
頬や首など、しわ・たるみが気になる様々な部位への施術が可能。施術後約1週間でリフトアップ効果が表れ始めます。糸は周辺の細胞と融合し、約8~10ヶ月で完全に吸収されます。体内に吸収されるため、異物が体の中に残るということはありません。
イタリアンリフト吸収糸を使った頬のたるみ治療のメカニズム
この施術の料金とリスク・副作用・合併症について
料金
イタリアンリフト吸収糸を使った頬のたるみ治療
1本 ¥110,000(税込) / 6本 ¥660,000(税込) 【全院】
リスク・副作用・合併症
イタリアンリフト吸収糸を使った頬のたるみ治療
症例写真
-
Before After(6ヶ月後) - イタリアンリフト
30代女性イタリアンリフトで頬のたるみをリフトアップした30代女性の症例写真
高須幹弥医師からのコメント
-
30代女性の患者様で、顔のたるみの改善を希望されて来院されました。
診察させていただいたところ、年齢相応に顔全体が張りがなくなってたるんでいました。
特に頬、フェイスラインのたるみが目立っていました。
ミニフェイスリフト(頬のたるみ取り)やミディアムフェイスリフトなどの皮膚を切開するリフトアップ手術の適応もありましたが、仕事の休みが取れず、腫れると困る、ダウンタイムが取れないなどの理由により、イタリアンリフトをすることになりました。
左右の頬からこめかみにかけて、イタリアンリフトの糸を3本ずつ、計6本挿入し、頬からフェイスラインのたるみを引き上げました。
術後は程よく自然にたるみが持ち上がりました。
この患者様の術前くらいのたるみであれば、イタリアンリフトを行うことにより、たるみをリフトアップし、今後の老化を予防する効果が非常に強いため、大変有効な治療になります。
この施術の料金とリスク・副作用・合併症について
料金
イタリアンリフト
1本 ¥110,000(税込) / 6本 ¥660,000(税込) 【全院 】
リスク・副作用・合併症
イタリアンリフト
-
Before After(6ヶ月後) - イタリアンリフト
30代女性イタリアンリフトを施した30代女性の症例写真
高須幹弥医師からのコメント
-
30代女性の患者様で、エイジングケア治療やたるみ治療を希望されていました。
診察させていただいたところ、年齢相応に顔全体がたるんでおり、特に頬やフェイスラインのたるみが目立っていました。
この患者様くらいのたるみの場合、ミニフェイスリフト(頬のたるみ取り)やミディアムフェイスリフトなどの切開する手術も適応になりますが、患者様のご希望は、まずは切らないリフトアップ治療をしたいということだったので、イタリアンリフトをすることになりました。
局所麻酔下に、頬からフェイスラインにかけて吸収糸を入れ、軽く引き上がるようにしました。
術後6ヶ月の時点には、頬~フェイスラインのたるみが程よく自然にリフトアップしました。
イタリアンリフトの糸は、挿入してから8~10ヶ月くらいで溶けて、溶けた部位に自己コラーゲン繊維が形成されます。
形成されたコラーゲン繊維はある程度永久的に残るため、手術を受けた時点から、老化の予防をしてくれます。
この患者様くらいのたるみかけの顔に対して行うと、非常に効果的です。
この施術の料金とリスク・副作用・合併症について
料金
イタリアンリフト
1本 ¥110,000(税込) / 6本 ¥660,000(税込) 【全院 】
リスク・副作用・合併症
イタリアンリフト
-
Before After(6ヶ月後) - イタリアンリフト
50代女性イタリアンリフトとバッカルファット除去を同時に行った50代女性の症例写真
高須幹弥医師からのコメント
-
-
除去したバッカルファットです。左右合わせて卵の黄身1個半くらいです。
50代女性の患者様で、エイジングケア治療希望で来院されました。
診察させていただいたところ、年齢相応に顔全体がたるんでおり、特に頬のたるみが目立っていました。
まずはダウンタイムがあまりかからない治療を受けたいというご要望でしたので、イタリアンリフトとバッカルファット除去をすることになりました。
イタリアンリフトは左右の頬に3本ずつ計6本入れ、頬のたるみを内側から持ち上げるようにしました。
バッカルファット除去は、左右から均等に余分に垂れ下がっている分のボリュームを除去し、左右合わせて卵の黄身1個半くらいの脂肪を取ることができました。
術後は、余分な脂肪をボリュームがなくなり、たるんでいた頬もリフトアップされました。
イタリアンリフト+バッカルファット除去の組み合わせは、余分なボリュームを取り、尚且つ、たるんでいる組織をリフトアップして引き締めることができるため、非常に効果的です。 -
この施術の料金とリスク・副作用・合併症について
料金
イタリアンリフト
1本 ¥110,000(税込) / 6本 ¥660,000(税込) 【全院 】
バッカルファット除去
¥330,000(税込) 【東京 、横浜 、名古屋 、大阪 】
リスク・副作用・合併症
他の施術との比較
術後の注意事項・アフターケア
施術時間 | 30分 |
---|---|
術後の通院 | なし |
術後の腫れ | ごくわずか(個人差あり) |
カウンセリング当日の治療 | 可能 |
入院の必要性 | なし |
麻酔 | クリーム麻酔と局所麻酔併用 |
シャワー | 当日より可能 |
メイク | 当日より可能 |
洗顔 | 直後より可能 |
この治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。
*承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/