二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
少しの切開で、すっきりくっきりの二重へ
二重まぶた・目もと
※施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
最終更新日 2021年12月15日
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)の特徴
埋没法で何回も糸が取れてしまった方や、全切開法だと腫れがおさまるまでのダウンタイムが長過ぎるという方にご検討いただきたいのが『ミニ切開法』。
手術は、二重にしようとするヒダの予定線を1~2cm程度切開し、内部処理を行った後、縫い合わせる方法です。手術時間は約20分。術後、一重に戻ってしまう心配はありません。当院では従来の手法と違って元に戻ることはなく、半永久的に維持できます。
会社や学校などでダウンタイムが取れない方には、片目の手術後に眼帯をして腫れが引いた後にもう片方の目の手術をする、柔軟な対応もできます。
この施術の料金とリスク・副作用・合併症について
料金
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
片目 ¥148,500(税込) / 両目 ¥275,000(税込) 【東京、横浜、名古屋、大阪】
※脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
症例写真
-
Before After(2年後) - 二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性患者様の希望で二重まぶたミニ切開法で幅の広い平行型二重を作った症例写真
高須幹弥医師からのコメント
-
20代女性の患者様で、二重まぶた手術を希望されていました。
診察させていただいたところ、普段アイプチやアイテープをしているためか、弱い二重の癖のようなラインができていました。
しかし、そのラインは非常にくい込みの浅いラインで、しかも左右非対称の幅になっていました。
患者様は、「agehaモデルの◯◯◯◯ちゃんのような幅広平行型になりたい」というご要望であり、「埋没法だと戻ってしまうので、切開法でやりたい」ということでした。
二重まぶたミニ切開法(部分切開法、小切開法)に準じて、新しく作る二重のラインに沿って約2cm皮膚切開し、幅広い平行型二重を作りました。
眼窩内脂肪は適量切除しましたが、ROOFはそれほど発達していなかったため、術後に目が窪むことを懸念し、切除しませんでした(どちらにせよミニ切開法なのでROOFはほとんど切除することはできません)。
手術後は患者様のご希望通りの幅広平行型二重になりました。
そこそこまぶたの皮膚が厚いのにも拘わらず、多少無理して幅広い二重を作ったため、目を開けた状態で二重のラインのしたの皮膚が少しぷっくり膨らんでハムのようになって、まつ毛の生え際に覆い被さり、ややまつ毛の生え際が隠れ気味ですが、ここで治療終了となりました。
この施術の料金とリスク・副作用・合併症について
料金
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
片目 ¥148,500(税込) / 両目 ¥275,000(税込) 【東京 、横浜 、名古屋 、大阪 】
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
-
Before After(6ヶ月後) - 二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性ミニ切開法で幅が広すぎない二重まぶたを作った症例写真
高須幹弥医師からのコメント
-
20代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたであり、皮膚が覆い被さっていることにより、黒目の見える面積が少なくなっていました。
また、それによってまぶたの開きが悪い分、普段から無意識に眉毛を上げて目を大きく開けようとしているため、目と眉の距離が広い状態になっていました。
患者様は平行型二重をミニ切開法で作ることを希望されていたため、重瞼棒で二重のシミュレーションをして、蒙古襞を乗り越えて平行型にしてみると、目頭側から目尻側にかけてほぼ同じ幅で少し幅の見える二重のラインになりました。
患者様に鏡で確認していただいたところ、そのラインを希望されたので、そのラインでミニ切開法をすることになりました。
作成する二重のラインに沿って約2cm皮膚を切開して、わずかに眼窩内脂肪を切除し、二重のラインを作りました。
ミニ切開法なので、皮膚の切除はせず、ROOFも切除しませんでした。
術後は綺麗な平行型二重になりました。
まぶたの皮膚が上に持ち上がって、黒目も大きく見えるようになりました。
また、目が開きやすくなった分、無意識に眉毛を上げることもなくなったため、目と眉の距離が近づいて、凛とした印象になりました。
この施術の料金とリスク・副作用・合併症について
料金
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
片目 ¥148,500(税込) / 両目 ¥275,000(税込) 【東京 、横浜 、名古屋 、大阪 】
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
-
Before After(6ヶ月後) - 二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性二重まぶたミニ切開法+上眼瞼リフト(眉下切開たるみ取り)を同時に行った症例写真の術前術後画像
高須幹弥医師からのコメント
-
20代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、両目とも二重のラインはあるのですが、左のラインがはっきりせず、目尻側が途中で二股になって途切れている状態でした。
また、年齢相応にまぶたの皮膚が被さっており、特に外側の二重のラインの上に肉が被さっているような状態になっていました。
患者様は、二重のラインをはっきりさせて、二重の幅も今より少し広げて、尚且つ、二重のラインの上に被さっている皮膚と脂肪のボリュームを取ってほしいというご希望でした。
手術は、二重まぶたミニ切開法で二重のラインをはっきりさせ、上眼瞼リフト(眉下切開での上まぶたたるみ取り)で、二重のラインの上に被さる皮膚と脂肪を除去することになりました。
二重まぶたミニ切開法は、元々ある二重のラインとほぼ同じ位置で切開し、二重のラインをはっきりさせるようにしました。
上眼瞼リフトでは、最大幅約13mmで皮膚を切除し、わずかに眼輪筋とその下のROOFも切除しました。
眼窩内脂肪はそれほど余分に余っているわけではなかったため、除去しませんでした。
術後は、二重のラインがほぼ左右対称にはっきりし、また、まぶたの被さりが取れてスッキリしてました。
二重のラインの上に被さる皮膚のたるみは、二重のラインで切除すると、厚い皮膚ではなく薄い皮膚を切除することになるため、厚ぼったさが出てしまいます。
そのため、このような患者様に対しては、上眼瞼リフトを行い、眉毛の下で余分な分厚い皮膚の切除をご提案しています。
安易に、二重まぶた全切開法のときに、二重のラインで余分な皮膚を切除してしまうと、まぶたの下の方の薄い皮膚を切除することになるため、厚ぼったい不自然な目になってしまいます。
この施術の料金とリスク・副作用・合併症について
料金
上眼瞼リフト(眉下切開による上瞼たるみ取り)
片目 ¥192,500(税込) / 両目 ¥385,000(税込) 【東京 、横浜 、名古屋 、大阪 】
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
片目 ¥148,500(税込) / 両目 ¥275,000(税込) 【東京 、横浜 、名古屋 、大阪 】
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
上眼瞼リフト(眉下切開による上瞼たるみ取り)
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
他の施術との比較
術後の注意事項・アフターケア
手術時間 | 20分 |
---|---|
術後の通院 | 1回 |
術後の腫れ | 強い腫れは約1週間(個人差あり) |
カウンセリング当日の治療 | 可能 |
入院の必要性 | なし |
麻酔 | 点眼麻酔とクリーム麻酔と局所麻酔併用 |
シャワー | 当日より可能 |
メイク | 抜糸後より可能 |